- Home
- BLOG
BLOG
-
本校スクーリング授業を行いました
9月13日、本日は、スクーリング授業が行われました。本来であれば茨城県高萩市にある本校へ行き実施となるのですが、コロナ感染症の拡大を鑑み、 高萩本校とオンラインで繋いでのスクーリング授業となりました。久々のみんなでの授業、単位修得に必須ということもあり、該当生徒は全員登校。
続きを読む -
花鶏学苑はSDGsに取り組んでいます
SDGs(持続可能な開発目標)17の目標のうち「4番 質の高い教育をみんなに」に取り組んでいます。花鶏学苑(一般社団法人あとり技芸向上支援協会)は、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム会員です。
続きを読む -
-
岩手県立水産科学館を見学してきました!
6月23日、今日の校外学習は岩手県立水産科学館で見学と体験学習。宮古にある名所、浄土ヶ浜のすぐ近くにある岩手県立水産科学館は、全国初の水産専門の科学館として、1986(昭和61)年に建てられた水産科学館です。
続きを読む -
天候にも恵まれた、楽しい春合宿!
本来なら県外に出かける合宿行事ですが、今回はコロナ感染症対策で近くの青少年の家で実施。感染症対策として宿泊はせずに、日帰り2daysとなりました。合宿授業、1日目。久々の校外行事ということもあって、ウキウキ!バスに乗って陸中海岸青少年の家へ。午前中は教室で、総合学習。
続きを読む -
コロナに負けない!元気に新学期スタート♪
いよいよ新年度、新学期がスタートしました。コロナ感染症の拡大で大変なご時世ですが、それに負けずに生徒たちは元気いっぱい。コロナ渦でなかなか外出がしにくい昨今、久しぶりに体を動かそう!ということで体育では卓球とニュースポーツを取り組みました。
続きを読む -
高等部卒業式、羽ばたけ未来へ!
3月21日、花鶏学苑高等部・第一学院高校宮古キャンパスの卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、時間短縮での挙行となりましたが、 宮古市長、教育長をはじめ、ご来賓の方々にもご参列いただき、 在校生にも祝福されながら、卒業証書を授与。
続きを読む -
オンラインでオーストラリアと繋いでのライブ授業!
オンラインでオーストラリアと繋いでのライブ授業。オーストラリアで英語、日本語の先生をしている方で、書道家としても活躍されいる先生。日本人で関西出身、とても気さくな先生。
続きを読む -
八の字風車づくりで頭も八の字!?
2020年12月8日、単位取得に欠かせない体験学習を行うため盛岡へ。例年、茨城県高萩市にある第一学院高校高萩本校へ行くはずだった体験学習ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の感染防止策として、本校へは行かず、盛岡で実施することになりました。
続きを読む -
大学合格や就職内定の報告がぞくぞくと届いています♪
11月に入り、大学合格や就職内定の報告がぞくぞくと届いています♪一人ひとりが一生懸命、自分の過去と今、そして未来に向き合った結果です!サポートしてきた先生たちも、感無量です!!進路が決定した皆さんおめでとうございます。
続きを読む