BLOG

  1. 夏合宿を行いました!

    7月23日~24日、陸中海岸青少年の家にて夏合宿を行いました。まずは野外活動で、はじめてのピザづくりに挑戦!生地を美味しくなーれと祈りながらコネコネ。トッピングの具材をのせたら、いよいよ焼きます!はじめてにしては、とても良い出来上がりに、参加した生徒も満足げ。

    続きを読む
  2. 久慈琥珀博物館へ行ってきました!

    7月17日、課外学習として久慈市にある「久慈琥珀博物館」へ行ってきました。数少ない有機質の宝石である琥珀。 久慈産琥珀は、バルト、ドミニカと並ぶ世界三大産地の中で最古の8500万年前!なんだそうです。

    続きを読む
  3. 陶芸、調理実習などを行いました!

    6月の課外活動では、陶芸、調理、ちょこ盆に挑戦しました。調理実習では、地元宮古市の郷土料理である「ひゅうず」をつくりました。小麦粉をこねて作った生地に、黒砂糖とくるみの餡を挟んで茹でたおやつ。

    続きを読む
  4. 学苑指定ジャージの縫製工場へ見学に行ってきました!

    5月28日、本学苑指定ジャージの縫製工場、エヌエルフォーティ様を見学してきました。 同社は、北緯40度に位置する岩手県普代村にあり、その本社及び工場は地元の小学校跡地を再利用していました。

    続きを読む
  5. 春のオープンスクール実施中です!

    新年度がスタートし、勉強や人間関係など 学校生活に関する様々な悩みを抱える中学生・高校生・保護者のみなさまからのお問い合わせが寄せられています。

    続きを読む
  6. 祝・高等部、第3回入学式が行われました!

    4月27日、天候にも恵まれ、花鶏学苑高等部・第一学院高等学校宮古キャンパス第3回入学式が執り行われました。第一学院高等学校の先生方にもお越しいただきました。

    続きを読む
  7. 高等部・第1回卒業証書授与式が行われました!

    本日、花鶏学苑高等部・第一学院高等学校宮古キャンパスの第一回卒業証書授与が行われました。一期生4名が高校の全過程を修了し卒業となりました。卒業おめでとうございます!卒業は終わりではなく、始まりです。

    続きを読む
  8. 学苑通信「ひまわり」第7号を発行しました!

    花鶏学苑の広報紙、「ひまわり」第7号ができました!下記ページよりPDFにてご覧いただけますhttps://atori-gakuen.com/atoridayori/...

    続きを読む
  9. 本校スクーリングに行ってきました!

    11月19日~22日、茨城県高萩市にある第一学院高校高萩本校にてスクーリングが行われ、宮古キャンパスから2名が参加してきました。2日目は、五浦美術館を見学。この美術館は、北茨城市大津町の五浦海岸にある茨城県立の美術館。

    続きを読む
  10. 高等部・学校説明会を行います!

    下記の日程で、花鶏学苑高等部(第一学院高等学校宮古キャンパス)の学校説明会を実施します。高校進学を考えている中学3年生及びその保護者等、並びに高校生とその保護者等に対し、通信制高校サポート校でもある花鶏学苑高等部の取り組み、活動内容等を説明します。個別相談にも応じます。お気軽にご来場ください。

    続きを読む
ページ上部へ戻る