オンライン学習システムで続けられる学習習慣をサポート

※花鶏学苑では城南進学研究社様のオンライン学習システム「デキタス」を導入しています。

 利用する児童生徒の在籍校との連携、ご指導のもと、学校で学ぶ教科書の内容(5教科)をアニメーション授業動画で分かりやすく学べるオンライン学習システム等を使って、楽しみながら学べる環境を提供することで、学習習慣と確かな学力の定着を図ります。また、理解度が乏しい科目や苦手な単元等は、ウェブ会議システムを使った遠隔授業で、個々に丁寧に指導します。さらに、進路アドバイザー、ひきこもり支援相談士、発達障害児支援士などの専門スタッフによる相談や保護者の方のフォローも行い、総合的に子どもたちの学びをサポートします。
 “続けられる”学習習慣を身につけさせ、学びへ向けてのきっかけの一つとなればと考えています。不登校や登校しぶり等、何らかの悩みを抱えている子どもたちが「できた」「わかった」という達成実感を積み重ねることで、確かな学力育成の促進につながり、社会を生き抜く力を養うことを目的としています。


※中学1年生の数学サンプル動画

ゲーム感覚で楽しみながら学べる

勉強はとっても大切なことですが、いざ勉強となるとなかなか取り組みづらく、長続きしないことが大半です。そこで本学苑では、アニメーション動画による解説、操作しやすいインターフェイス等で、ゲーム感覚で継続学習ができるオンライン学習システム「デキタス」を導入。反復学習を促す出題コンテンツで、問題を解き進めるうちに、基礎力がつき成績アップにつながります。

教科書対応で、教科書の内容を確実に理解

教科書の内容を確実に理解させることを目的としており、小学生・中学生とも各社の教科書に対応しています(小・中学校国語と中学国文法、小学校英語は標準版)。基礎となる学校の勉強を盤石なものにすることで、生徒の成績向上に貢献します。
※小中学校国語と中学国文法、小学校英語は標準版となります。

授業と演習がオールインワン、学習習慣がつきやすい設計

2~5分の授業動画を見た後に〇✕チェックを解き、1単元10分で学習が終わるように設計。3種類の演習問題を解くと、1単元30分ほどの学習時間となります。授業動画と演習問題にセットで取り組むことで、インプットした知識を定着させ、続けられる学習サイクルを生み出します。




ページ上部へ戻る