合宿

  1. 合宿!!!

    11月24~26日、2泊3日で合宿を行いました。天候が心配されましたが、当日は曇りながらもまずまず良好。宮古駅前に集合して、送迎バスでいざ、出発!一路、陸中海岸青少年の家へ。

    続きを読む
  2. 天候にも恵まれた、楽しい春合宿!

    本来なら県外に出かける合宿行事ですが、今回はコロナ感染症対策で近くの青少年の家で実施。感染症対策として宿泊はせずに、日帰り2daysとなりました。合宿授業、1日目。久々の校外行事ということもあって、ウキウキ!バスに乗って陸中海岸青少年の家へ。午前中は教室で、総合学習。

    続きを読む
  3. 実り多き、夏合宿!

    7月21日、陸中海岸青少年の家にて、久しぶりに全学年合同で夏合宿を行いました。同施設のご厚意とご配慮で、全館貸し切り状態でした。教室も広ーくつかって、ソーシャルディスタンスもばっちり。

    続きを読む
  4. 夏合宿を行いました!

    7月23日~24日、陸中海岸青少年の家にて夏合宿を行いました。まずは野外活動で、はじめてのピザづくりに挑戦!生地を美味しくなーれと祈りながらコネコネ。トッピングの具材をのせたら、いよいよ焼きます!はじめてにしては、とても良い出来上がりに、参加した生徒も満足げ。

    続きを読む
  5. ふれあいキャンパスで交流を深める!

    9月21日、創作活動やニュースポーツ等を通じて、学びと交流を深める目的で、陸中海岸青少年の家をお借りして、ふれあいキャンパスを行いました。普段、なかなか行事に参加できていなかった子も来てくれて、久しぶりに賑やかな行事となりました。

    続きを読む
  6. 夏合宿、杜の都仙台へ!

    8月1~3日、2泊3日で宮城県仙台市へ夏合宿に行ってきました。天候が心配されましたが、当日は気象状況も良好。宮古駅前に集合していざ、出発!途中、盛岡で新幹線に乗り換えて、一路、杜の都仙台へ。仙台七夕が間近ということもあってか、七夕飾りが随所にみられる仙台へ到着。

    続きを読む
  7. 夏合宿in山田、船越家族旅行村と鯨と海の科学館に行ってきました!

    8月3~4日、1泊2日の予定で山田にある船越家族旅行村で夏合宿に行ってきました。先月、6年半ぶりに開館した、鯨と海の科学館で社会科見学。クジラのはじまりは、今から約5000万年前のカバの仲間のホニュウ類が海に入ったのが始まりだそうです。館内にはクジラの骨格標本もあり、生徒も興味深々。

    続きを読む
ページ上部へ戻る